ここにたどり着いたあなたは全力でプレーするスポーツ選手を目指していることと思います。
そんなスポーツをする人にとって全力でプレーができることはスポーツ選手の理想的な姿だと思います。
開業9年間で、のべ75000人以上の患者さんを見てきた僕が、スポーツをする上で大事なポイントを見つけましたので、1度ゆっくりとお読みください。
当院にも多くのスポーツ選手がやってきます。
その中で全国大会やプロ選手などを見ていると多くの共通点があります。
その1つにインナーマッスルが強いことが挙げられます。
インナーマッスルとは身体の中心部に近い筋肉で、【身体の軸を安定させる筋肉】と言われています。
身体の中心というのはコマの軸の部分。
コマが安定して回るのは中心部が大きくどっしりとしているからです。
身体におけるインナーマッスルは、まさにその軸を安定させてくれる部分です。
一流のスポーツ選手の中では「イチロー」選手や「紀平梨花」選手はそのインナーマッスルが強い選手と言えます。
メジャーリーガーと比べると細身のイチロー選手が長年第一線で活躍できるのは、インナーマッスルを鍛えるトレーニングを欠かさずやっているから、と言われます。
紀平梨花選手も女子選手の中でトリプルアクセルが跳べるのは、やはりインナーマッスルをしっかりと強化しているので、身体の中心にブレがないからなんです。
近ごろではいろいろな競技にもコアトレーニングと言ってインナーマッスルを強化するトレーニングを率先して取り入れるようになってきました。
当院では、そんなインナーマッスルを強化するのに神経と筋肉の連絡を強化する理論を使ったPNFを行ったり、自律神経の調整による身体の中心軸の矯正を行います。
神経の働きをよくすると、脳からの命令が筋肉に対して正しく無駄なく送られるため、それだけで運動能力が上がります。
わかりやすく言うと、今まで無意識のうちに身体のバランスを取るために使っていた筋力を、中心軸を安定させることにより競技のために無駄なく使えるようになる、ということです。
あなたがスポーツを全力で行うためにサポートできたらと思いますのでなんでもご相談ください。
当院では、患部の状態だけでなく、普段の骨格バランスも確認しながら施術を行っています。
骨格が安定していないと骨でなく筋肉で体を支えるためにどうしても体に無理がかかりやすくなります。
まずはしっかりとバランスが取れる体にすることが大事ですので、ケガだけでなく慢性的な肩こりや腰痛でもご相談くださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆彡産後骨盤矯正でお悩みならこちらをどうぞ。
交通事故にあわれた方へ
私が開院した理由
星野鍼灸接骨院
今治市上徳1−7−38
完全予約制
電話0898-35-2408(ホームページを見て・・とお電話ください)
受付時間
平日 8:00~12:00 16:00~20:00
土曜日 8:00~13:00
LINE : https://bit.ly/2BZO8II(LINEは24時間受け付けています)
当院のクチコミサイトははこちら
エキテン → http://www.ekiten.jp/shop_2215804/review.html