今治市の星野鍼灸接骨院院長の星野です。
筋トレや運動した後で身体が痛んでしまう事ありますよね。
こんなときに悩むのが痛いけど運動していいのか悪いのか?
だれでも一度は悩んだ事があると思います。
と、言うことで少し解説です。
●運動していい痛みとはいわゆる『筋肉痛』の痛み。
筋トレや運動により筋肉の緊張が強くなったり、超回復のためにだるく重く痛んでしまったりします。
このような筋肉の張りによる痛みは運動しても大丈夫です。
ただし、過度の運動刺激は筋肉の損傷に繋がる事があるので運動の強度には気をつけてください。
●運動してはいけない痛みとは『関節』の痛みや『動作し始め』の痛み。
関節の痛みは靭帯や軟骨に炎症が出ている場合があります。
動かすと悪化するためまずは安静が必要です。
また、動き始めの痛みも関節の炎症の出始めであることが多く、変形などの出始めでもよく見られます。
運動していい痛み、いけない痛みのどちらも無理は禁物。
当院に来られる方でもオーバーワークが原因の方が多いです。
身体の声を聞きながら休むことも大事ですよ(^^)/
当院では、患部の状態だけでなく、普段の骨格バランスも確認しながら施術を行っています。
骨格が安定していないと骨でなく筋肉で体を支えるためにどうしても体に無理がかかりやすくなります。
まずはしっかりとバランスが取れる体にすることが大事ですので、ケガだけでなく慢性的な肩こりや腰痛でもご相談くださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆彡産後骨盤矯正でお悩みならこちらをどうぞ。
今治市上徳の星野鍼灸接骨院
【スポーツ外傷・むちうち・骨盤矯正】
今治市上徳1−7−38
完全予約制
電話0898-35-2408(ホームページを見て・・とお電話ください)
受付時間
平日 8:00~12:00 16:00~20:00
土曜日 8:00~13:00
LINE : https://bit.ly/2BZO8II(LINEは24時間受け付けています)
当院のクチコミサイトははこちら
コメントをお書きください