
患者さんの症例
バスケットボール 男性 小学生
バスケットボールの練習中転倒し手をついた際に、左手をついて手首をねんざし来院されました。
病院でレントゲンを撮って骨に異常がなく、明日の試合にどうしても出なくてはいけないからと、緊急で応急的に治療とテーピングをしてほしいといわれました。
手首の状態を確認しましたが骨折はありませんでした。
検査をすると、手首にある尺骨と橈骨という左右2本の骨が開いて、おり手首の関節のバランスが崩れています。
その関節に対して整復術を行い、関節の可動域を十分動くように調整したところ、手を付けるようになりました。
最後にテーピングで固定し、荷重をかけても疼痛が出ないようになったので、初診の施術は終了しました。
今回の患者さんのように、緊急でのテーピングも行いますが、こういった処置はあくまでも応急的なものです。
実際にねんざした状態が回復するまでには、この場合では3週間ほどかかります。
痛みが減っているからといって治ったのとは違いますので、無理をすると悪化してしまいます。
テーピングの固定は、あくまでも運動の補助と思っていただいた方がいいです。
ケガが重傷な場合は、ギプスや包帯での固定が早く競技に復帰できます。
当院では、患部の状態だけでなく、普段の骨格バランスも確認しながら施術を行っています。
骨格が安定していないと骨でなく筋肉で体を支えるためにどうしても体に無理がかかりやすくなります。
まずはしっかりとバランスが取れる体にすることが大事ですので、ケガだけでなく慢性的な肩こりや腰痛でもご相談くださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆彡産後骨盤矯正でお悩みならこちらをどうぞ。
今治市上徳の星野鍼灸接骨院
【スポーツ外傷・むちうち・骨盤矯正】
今治市上徳1−7−38
完全予約制
電話0898-35-2408(ホームページを見て・・とお電話ください)
受付時間
平日 8:00~12:00 16:00~20:00
土曜日 8:00~13:00
LINE : https://bit.ly/2BZO8II(LINEは24時間受け付けています)
当院のクチコミサイトははこちら
コメントをお書きください