ダイエットや日頃の健康法としてウォーキングをする人は多いです。
でもなかなかダイエットの効果がでない…(-o-;)
それはやり方がマズイかもしれません。
そこで体型体質別の効果的なやり方を少し説明します(^^)b
先ずは肥満やコレステロールの高い方。
ウォーキングはだいたい最低20分で出来れば脈拍100/分くらいを目指してください。
その際歩幅はやや広め、出来るだけ膝をあげて下さい。
歩くタイミングは食後3時間したくらい。一番脂肪燃焼しやすいです。
次に血糖値の高い方。
こちらも時間は20分を目安にしてください。
歩くのは普通に。
食後がいいですがタイミングは主治医と相談して決めてください。
それぞれ血糖値の上がり具合が違うので注意してください。
次に高血圧、動脈硬化のある人。
歩行は普通に。
時間は5~20分で徐々にならすのがいいです。
無理をすると血圧が急に上昇し危ない事があります。
脈拍は100/分を超えると強度が強すぎるので90/分くらいを目指して歩いてください。
全体に言えるのですが脈拍が110/分を超えると、運動の強度が強すぎるので体力が続きません。
むしろ、心臓や肺に無理がかかるのですぐに運動を休んでください。
また膝や腰に無理がかかり余分な痛みを被ることになりますので注意してください。
病院にかかっている人は必ず主治医と相談して時間や強度を決めてくださいね(・o・)ノ
当院では、患部の状態だけでなく、普段の骨格バランスも確認しながら施術を行っています。
骨格が安定していないと骨でなく筋肉で体を支えるためにどうしても体に無理がかかりやすくなります。
まずはしっかりとバランスが取れる体にすることが大事ですので、ケガだけでなく慢性的な肩こりや腰痛でもご相談くださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆彡産後骨盤矯正でお悩みならこちらをどうぞ。
今治市上徳の星野鍼灸接骨院
【スポーツ外傷・むちうち・骨盤矯正】
今治市上徳1−7−38
完全予約制
電話0898-35-2408(ホームページを見て・・とお電話ください)
受付時間
平日 8:00~12:00 16:00~20:00
土曜日 8:00~13:00
LINE : https://bit.ly/2BZO8II(LINEは24時間受け付けています)
当院のクチコミサイトははこちら
コメントをお書きください